top of page
All Posts


朝と夕お風呂習慣15年。血管を強く!
95歳でお亡くなりになった物理学者の三石巌さんがの健康習慣の一つに毎日二回の入浴があると知って驚きもしましたし、なにより嬉しかったです。私ももう15年以上朝と夜の入浴を続けているからです。 もともとは、夜に一度入浴していました。55歳の頃から朝の入浴が日課になりました。それは2009年に発売された『 「朝4時起き』で、すべてがうまく回りだす!」(池田千恵著 マガジンハウス)を読んで本格的に朝4時起床が始まり、朝お風呂で日経新聞を読むことが毎日の楽しみになったからです。現在は、朝約1時間、夜30分の時間を使っています。 もともとは、楽しみで始めた一日2回の入浴ですが、湯船に浸かることが健康にも良いことが解ってきました。今日はそのことを紹介します。 愛媛大学の研究によると、 入浴頻度が週に4回以下だった人々に比べ、週に5回以上入浴する人のbaPWV(上腕-足首間脈波伝播速度、心臓から体の各部位への血液の伝達速度を表すもので、動脈硬化が進んでいる人ほど血管の抵抗が大きいため、伝達速度は速くなる。)、中心脈圧、BNP(B型ナトリウム利尿ペプチド
伸夫 近藤
6 時間前読了時間: 2分


アップルスライサーでリンゴを食す
リンゴを食べると身体に良いことはみんな知っている。とくに脳血管疾患の予防に良い。昔東北地方で脳卒中が多かった時に、青森県が調査したところ、リンゴの産地は脳卒中を発症した人が少なかったというデータもある。 特にリンゴの皮 には、りんごポリフェノール(プロシアニジン)が豊富に含まれており、抗酸化作用によって老化防止や生活習慣病の予防に役立ちます 。ポリフェノールを効率的に摂取するには、皮ごと食べるのが最もおすすめです。りんごの皮には、ポリフェノール以外にも、食物繊維(特にペクチン)やビタミンCも多く含まれている。ところが、面倒なのでなかなかリンゴに手が出ないでいましたが、最近あるものを購入してからリンゴを皮ごと食することが多くなりました。 それが、写真のアップルスライサーです。写真のものは、丸ごとスライスしていますが、これだと初めにかなりの力が要ってあぶないので、私は頂点と底辺をナイフで切ってからスライスしています。新しいものを使ってみるのも脳にいいですよ。楽天などでは1500円ほどで購入できます。TEMUあたりだと同じものが500円くらい
伸夫 近藤
2 日前読了時間: 1分


高血圧の人は、髪型を変えてみよう
若い人向けの髪型にセットしてもらったら、ほとんどの人の血圧が下がっていたそうです。
自分が年齢よりも若く見せることで心が浮き立って その変化が身体に好影響を与えたのではないかと言われています。病院へ行って高血圧だと診断されても「降圧剤」飲んでねといわれることはあっても「若い髪型にしてみましょうか」とは絶対いわれません
伸夫 近藤
3 日前読了時間: 1分


化粧水にブルーベリー葉エキスをプラス
70過ぎのおっさんが、自分で化粧水など作ってスプレーするなど60歳までは考えもしませんでしたが、これからは心と身体のエイジングケアが必要だと考えてから若作りにも興味を持っています。 私が開発した化粧水には、自分なりに考えた必要なもの「ヒアルロン酸」「ビオチン」「ゆずセラミド」「グリチルリチン酸2K」のほか 海のパワーから保湿力アップの「ニガリ」、鉱物パワーから肌細胞接着の「植物性シリカ」を配合しましたが、最近の書物を読んでいて、どうしても入れたくなってしまったものがあります。 それは、ブルーベリー葉エキス。 肌への効果は、 保湿、肌の引き締めとキメの整え、抗酸化、抗炎症、抗菌作用 など多岐にわたります。これらの作用により、乾燥や肌荒れを防ぎ、毛穴を引き締め、ニキビケア、エイジングケアに役立ちます。 しばらくは、買い求めたブルーベリー葉エキスをスプレーに混ぜて 自分で実験します。
伸夫 近藤
3 日前読了時間: 1分


トマトジュースにオリーブオイル
私は、ほとんど朝食をとりません。健康のためには「三食必ずとり、特に朝食が大切」という方と「大人は1日2食でよい」という方と研究者の中でも意見が割れているようですが、私は「2食でよい」派です。朝はなるべくトマトジュースを飲むようにはしています。飲んでいるのは伊藤園の理想のトマトです。さして理由があるわけでもなく、近くのドラッグストアに置いてあるし、安いからです。 さて、トマトといえば「リコピン」という成分がありますが、この抗酸化作用がすごくて βカロテンの約2倍、ビタミンEの100倍以上、含まれる量も野菜の中では断然トップです。リコピンは脂溶性成分なので油と一緒に食べると吸収率が良いとされていますが、油でも最も吸収率を良くするのはオリーブオイルです。またカゴメの実験によって朝・昼・夜の時間帯では朝の吸収率が最も良いことがわかっています。ということは、朝にトマトジュースにオリーブオイルを少し垂らして食するのが最も良いということになります。今朝やってみました。 リコピンの抗酸化作用によって、顔のハリ、シミ、シワの予防ができます。
伸夫 近藤
4 日前読了時間: 1分


3ケ月で早くもカホン3台目
今年、9月からカホンを習っています。先生は、23歳の女性です。若い女性ですので、マンツーマンですし張り合いもあります。もちろん先生目的ではありません。ワイフには、習うからには「とりあえず福井県で1番になる」と宣言しました。カホン人口は多くても100人くらいでしょう。頑張ればなれると思っています。 先生を超えなければ1番になれませんが、先生は、中高と吹奏楽部でパーカッション、お母さんはフラメンコダンサーで、公演時には本場スペインのミュージシャンと一緒に演奏するくらいですから。 とりあえず2番を目指します。写真左は最初に購入したカホン、ヤフオクでみつけたビンテージものです。なかなかよい鳴りです。真ん中はアメリカから取り寄せたもので、側面は、ボンゴとジャンベもどきになっていて、いろんな音色が楽しめます。右は、先週届いた中国製のもの。最も廉価ですが、私の好きな音色です。いよいよ頑張らないといけません。今は、フラメンコの12拍リズム「ブレリア」に苦戦しています。11月のレッスンは終わりましたので、12月に向けて練習しています。 ※70歳を過ぎてからの新
伸夫 近藤
4 日前読了時間: 1分
bottom of page